ラジアルタイヤ、バイアスタイヤ
2018年10月28日
最近あまりおバイク出来ていません。
というわけで、今回はバイクに関連する雑談です。
バイクのタイヤには大きく分けて、「ラジアルタイヤ」「バイアスタイヤ」が存在します。
ググれば違いはすぐに出てきますが、メリット、デメリットはおおよそ以下の通りになります。
バイアスタイヤのメリット、デメリット
メリット
価格が安い
低速走行時の乗り心地が良い
デメリット
高速走行時の安定性がラジアルに比べて劣る
ライフがラジアルタイヤと比較して短め
ラジアルタイヤ
メリット
合成があるため高速走行時に安定する
ライフが長い(サーキット用の廃部リップタイヤなどは除く)
燃費性に優れる
デメリット
価格が高い
自身のバイクにあったタイヤを
過去に購入したバイクでお話しすると
GROM -> バイアスタイヤ
RC390, Brutale800, 790Duke -> ラジアルタイヤ
ということで、排気量の小さいGROMのみバイアスタイヤ、排気量の大きい車両にはラジアルタイヤが標準で装着されていました。
最後に
バイアスタイヤ、ラジアルタイヤそれぞれにメリットデメリットがあります。
以下の記事が参考になりました。
GoodYear – ラジアル構造とバイアス構造の違い
https://www.goodyear.co.jp/knowledge/radial_bias.html
MotoBe – 【豆知識】これ知っておくと今後のバイクライフが変わる?バイクのタイヤって実は大きく分けて二種類あるらしい!
http://moto-be.com/tire_life
タイヤはバイク本体と路面を繋ぐ唯一のパーツです。
ぜひ、ご自身のバイクにあったタイヤを選んであげてください。