長らく接続方法が不明だったcyberduckを利用したConoHaのオブジェクトストレージへの接続ですが、最近やっと解決できたのでメモです
ConoHaにはV2時代の説明しか載ってないし、ConoHaの各項目名と、cyberduckの項目名が異なるためかなり迷いました・・・
設定方法
cyberduckを起動して新規接続をクリック

OpenStack Swift (Keystone 3)を選択し、赤枠内を埋めていきます

サーバー:ConoHaコントロールパネル > API > エンドポイント > Identity Service を設定する
Project:Domain:Username : ここにはConoHaコントロールパネル > APIの各情報を設定します
Project = テナント名
Domain = テナントID
Username = ユーザー名
を設定します。これら3つの項目を:で連結し、設定します
パスワードは自分で決めたパスワードを設定します
以上で設定は完了!接続で接続できるはずです

以上
cyberduckを利用したオブジェクトストレージへの接続方法の紹介でした
ConoHa、cyberduckで項目名が異なり、ConoHaの説明ページも古かったため接続方法が長らくわかりませんでしたが、なんとか接続できてよかったです
今まではコンテナや不要ファイルの削除にいちいちプログラムを組んでいましたが、これからはGUI画面を利用して簡単に管理ができそうですね!
created by Rinker
¥3,643
(2025/7/19 12:39:31時点 楽天市場調べ-詳細)
created by Rinker
¥1,980
(2025/7/19 12:40:05時点 楽天市場調べ-詳細)