790Dukeさん タイヤ交換
2019年5月20日

路上にくぎやねじを落とさないで!
という悲痛な叫びから始まる本エントリ。
790Dukeさんのタイヤ交換をしてきました。
チェーンメンテで気づいた異変
チェーンメンテで後輪タイヤをくるくるしていたのですが、そこでねじがタイヤに刺さっているのを見つけてしまったのです

もしかしたら、刺さっているねじは短くてタイヤを貫通していないかも、と思ってねじを抜いてみたのですが、残念ながら盛大に空気が漏れてきましてね・・・
ダメだこりゃ(´・ω・`)

思い切って変えますか・・・
納車されてもうすぐ一年、約8000Km走行しました。タイヤの状態はまだまだいけそうな状態でしたが、せっかくなので前後セットで交換することにしました。
この前バーエンドミラー買ったばっかりなのに、痛い出費です。
ミシュラン PILOTROAD2を選択
新しいタイヤはミシュランの「PILOT ROAD2」というタイヤになります。
そこそこ古いモデルで、今はROAD5が出ていますね・・・
なんでいまさらこのタイヤなのかというと、
店頭で一番安かったからです
タイヤについては、あまりこだわりがないので一番安かったこのタイヤにしました。
ジャンルとしてはスポーツツーリングとなるので、自分の乗り方(街乗り、ツーリングでサーキットは走らない)にもあっているでしょう
価格は30000円 + 税、工賃約9000円で合計42000円行かないくらいでしたね・・・。
ただ、PILOT ROAD2はライフが長く、乗り方次第で15000Km以上は持つこともあるそうなので、費用対効果はそこそこ高いのでは?と期待しています
気づいてよかった
今回はチェーンメンテ中にタイヤの異変に気付きました。簡単なメンテナンスでも、愛車の異変に気付くことができるので、たまには時間をとってかまってやると、機嫌よく走ってくれると思います。たまには、愛車のチェーンを磨いてみるのもよいのでは?

