4月下旬に納車されたTesi3D、気が付けば走行距離も800Kmに迫り慣らし終了が見えてきました。
ちょうど良いタイミングで週末の天気は晴れ! ということで、少し足を延ばしてほったらかし温泉に向かうことにしました

夜中2時半出発

ほったらかし温泉はオープン時間がとても早く、日の出の1時間ほど前から入場することができます。
6月だと朝4時から入場可能とのこと!
さすがにそこまで早く到着することはできないため、日の出時刻(朝5時前後)の到着予定で出発することにしました。

が、自分が思っていたより日の出時刻が早く、奥多摩到着前にうっすらと空が明るくなってきました。
コンビニでいったん休憩し、まずは奥多摩を目指すことにしました。

真っ暗を覚悟した奥多摩、大菩薩ラインだったが・・・

秋口に同じような出発時間、ルートでほったらかし温泉を目指したとき、奥多摩、大菩薩ラインは真っ暗だった記憶があります。
今回も真っ暗の中の走行を覚悟していましたが、そんな心配はどこ吹く風・・・
奥多摩湖周辺を走ることにはちょうど日の出を迎えており、朝日を浴びながら走ることができました。
当然、明るさは十分にあり、きれいな奥多摩湖や山々の景色を眺めながら走ることができました。

大菩薩ラインを通る醍醐味として、ルート途中で富士山が綺麗に見えるスポットを通ることが挙げられます。
特に今日は雲一つないなか、富士山をはっきりとみることができました。
今回写真を撮るために止めた以外にの場所に、きちんとした展望台が設けられているため、次回大菩薩ラインを通るときは、そちらの展望台を利用してみようと思います。

ほったらかし温泉へ

大菩薩ラインを抜け、フルーツラインを走り、無事にほったらかし温泉に到着しました。
久しぶりの訪問だったため、道順をほぼ忘れていました・・・

訪れたときに毎回迷うのが「あっちの湯」「こっちの湯」のどちらに入るかということ
今回は「あっちの湯」に入ることにしました。
駐車場にはそこそこ多くのバイク、車が止まっていましたが温泉自体はそこまで混雑しておらず、ゆっくりと温まることができました。(道中、外気温が10度前後となることがあり、意外と寒かった)

温泉も、景色も最高です
おなかの問題がなければ、朝食の卵かけごはんも食べてみたいところですが、その場合はおなかが大丈夫かの確認のため、しばらく休憩が必要になってしまうのが痛いところ・・・

道志道に寄り、帰宅へ

帰りに道志道に寄ることにしました。
というのも、普段は早朝ツーリングで道志道を走っているため、ほぼほぼライダーや車がいない時間帯に走っていました。
今回は久しぶりににぎわっている時間帯に道志道を走ることになるので、雰囲気を味わいたいなと思い寄ることにしました。

にぎわっている道志道の混雑具合は想像をはるかに超えたもので、バイクも車もたくさん止まっていました。
バイクが多すぎるため、Tesi3Dも特に存在が浮くこともなく、いちバイクとして場になじんでいました。

道の駅どうしでは豚串を頂きました(少量の食事ならツーリング中に取ることができます)

他お土産としてキムチと漬物と信玄餅を購入。
信玄餅は久しぶりすぎておいしかった!数日間に分けて楽しもうと思います。

その後道志道を通り自宅へ。
予定通り、今回のツーリングで1000Km走行し、サービスチェックランプが点灯したことを確認
また予定を確認し、1000Km初回点検へ連れて行こうと思います

ツーリングリザルト

AM 2:30出発、AM 12時帰宅、走行距離は253Kmとなりました
久しぶりの長時間 & 長距離ツーリングでとても楽しめました。
特に本日は天気が良く、かつ午前中であれば気温もそこまで高くなかったため、峠道を気持ちの良い速度で流しているだけで本当に楽しく、本当に幸せでした!

そして、累計走行距離も1000Kmを突破しました!
Tesi3Dの初回点検、いったいいくらかかるのでしょうか?
さすがにオイル交換 & フィルター交換の費用くらいだと思うので、普通の外車と同じくらいの値段だと信じたいが・・・

料金が出たら、そのあたりも共有したいと思います!(今後生まれるであろうTesiオーナー様のために!)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です