仕事のことはもう触れなくてもいいかな・・・
年収、労働環境、福利厚生、すべてが以前よりもよくなったのに、精神的な部分では死んでます。
いくらホワイト職場とはいえ、合う合わないがあるのですね・・・

久しぶりに遠出をしよう

3連休ということで、1日は何もかも忘れてツーリングに出かけてみることにしました。
今回の目的地は埼玉・秩父方面。
バイク弁当を食べつつ、雁坂トンネルで涼んで、奥多摩をブイブイ言わせてみよう(死語)ツーリングプランです。

朝5時半出発 遅すぎた!

一応3時30分には起床ができたのですが、準備にいろいろ手間取ってしまって出発は5時30分・・・
すでにだいぶ明るくなっており、暗い中を走らなくて良かったと思う反面、出発が遅すぎたかなと反省。

帰りが遅くなりすぎても危ないので、雁坂トンネル、奥多摩、何かしらは今回はあきらめようとこの時点で考えていました。
(今思い返すと、何もかも忘れてと言いながら全然忘れられてないことに気づく)

秩父、芦ヶ久保へ向かう途中の休憩の一コマ。

道の駅 芦ヶ久保で休憩

今回の目的地の一つ目、道の駅芦ヶ久保へ。
もう数年レベルで来ていませんでしたが、久しぶりに来てみると景色も賑わいもほとんど変わっていなくて、なんだか安心した気持ちになりました。
到着は8時30分ごろ。残念ながら売店はまだ営業していなかったため、持参の水筒でお茶を飲みつつ休憩。
少し敷地内を歩いてみましたが、思った以上に大きい道の駅でした。
そしてつばめの子育て真っ最中みたいで、たくさんのつばめが忙しく飛び回っていました。

滝沢ダム~雁坂トンネルへ

芦ヶ久保を後にし、滝沢ダム~雁坂トンネルへ。

今回、バイク弁当も目的地の一つだったのですが、営業時間が合わずに今回は断念。
バイク弁当(大滝食堂)の営業時間は11:00 ~とのことで、微妙に早くついてしまう・・・
かといって、開店を待ってしまうと、あとのスケジュールがきつくなるということで、別途予定を立ててて訪れることにしました。

雁坂トンネルへ向かう途中、雁坂トンネルのチケットが安く買える自販機を見つけたので立ち寄ることに。
しかし、どうやら単品での販売は行っていないらしく、2枚組~のチケットしか売っていませんでした・・・

チケットの自動販売機を前にたたずむTesiさんの一コマ

滝沢ダム近辺にはループ橋があり、写真スポットが用意されていました。が、スルーしてしまいました・・・
一応バイクブログは写真を充実させたいという思いはあるのですが、あんまり実現できていません。
ツーリング時は楽しみを取っておくためにあまり下調べはしないのですが、やっぱり事前に下調べはしておいたほうが良いですね。特に秩父のようにあまりツーリングに行かない地域であればなおさらです。

滝沢ダムの一コマ。ループ橋 & ダムという巨大建造物のコラボレーションにワクワクしてしまいます。

いざ、雁坂トンネルへ!

滝沢ダムのループ橋を抜け、雁坂トンネルに突入します。
全長6,625mでアクアラインの次に長いトンネルとなっており、トンネルの途中で埼玉県と山梨県を跨ぎます。
バイクの料金は590円でした。

トンネル内は非常にひんやりしており、Tesiの外気温計は18度を表示!
この日は曇っていたとはいえかなり暑かったため、ひんやりした感覚を心地よく感じながら走ることができました。

料金所は山梨側にあり、埼玉方面からトンネルに入った場合、出口で料金を支払うことになります。
クレカ、ETCでの支払いはできないため、現金の準備をお忘れなく・・・

大菩薩ラインを通り、奥多摩へ

道中、「道の駅みとみ」「道の駅たばやま」があったため立ち寄ることに。

道の駅みとみはバイク駐輪スペースが屋根付きとなっており好感度高し。
でも若干傾斜となっているようで、駐車は後ろ向きで行うのがこの道の駅の流儀らしい・・・
(駐輪場に止めていたバイクが、みな後ろ向き駐車だった)
お土産も買おうかなと思いつつ、なかなかいいものが見つからず、なぜか「道の駅STAMP BOOK」を買ってしまいました。(ここじゃなくても、どこでも買えるはず!)
スタンプブックがボロボロになるまで道の駅をめぐってみたいという思いはありつつも、全然実現はせず・・・

大菩薩ラインの道中にある道の駅「たばやま」にも寄ってみました。
こちらもライダーさん、車の方でにぎわっていましたね。
温泉施設もあるので寄ろうかどうか迷いましたが、帰りが遅くなっても危ないので今回は見送り・・・
こちらも、温泉目的で一度はきちんと寄ってみたい道の駅の一つです。

道の駅みとみ、道の駅たばやまの一コマ。道の駅たばやまで自分のバイクの隣にSTREET TRIPLE 765のMoto2エディションが止まっていました。いいなぁ・・・

奥多摩周遊道路を走り、都民の森へ

奥多摩周遊道路を走り、都民の森で休憩。
周遊道路はそこまで混雑しておらず、自分のペースで走れたため満足。
都民の森ではお団子を購入。しょうゆ味でシンプルにおいしかった!

休憩後、奥多摩周遊道路をそのまま下り、帰路に就くことにしました。

このまま終わればよかったのだが・・・

都民の森を13時ごろ出発し、16時前後には帰宅できるかなと思っていましたが、これが大外れ・・・
16号線が恐ろしく渋滞しており全く進みません!
そして最悪なことに、Tesiさんの油温計がどんどん上昇し、とうとう油温警告灯が点灯!
いったん16号線から外れて側道に入り、バイクが止められそうな場所を探して住宅街をさまよっていました。

止められそうな場所でいったん休憩、おおむね40分程度休憩し、油温計も半分くらいまでゲージが減ったため再出発することに。

その後はなるべく油温を上げないように信号待ちでエンジンを切ったり、坂道では惰性で走行していたりしたので、後ろの車からすれば故障しているバイクに見えていたかもしれない。

16号を何とか走り切り、246号線に合流したのですが、こちらはなんと事故渋滞!
もともと混雑している道路なのに、事故渋滞のせいでさらに渋滞していました。

この時の外気温は34度を表示しており、Tesiさんもオーバーヒート寸前であることから心の余裕がなくなってしまい、この時からイライラを言葉で発するようになっていました。

今回はエンジン音の録音のみでヘルメット内にマイクは仕込んでいなかったのですが、もし録音していても全カットです。あの内容を聞いていても、見ている人も何も楽しくないでしょうから・・・

ツーリング中にイライラしてしまったのは今回の反省点ですね。
せっかくの楽しいツーリングの思い出が、イライラでかき消されてしまうので、もうちょっと心に余裕をもってツーリングできるように気を付けたいと思います。

結果的に帰宅できたのは17時30分
長距離走行と、暑さと、渋滞のイライラで疲れてしまい、帰宅後は何をしたのかあまり記憶になく寝てしまいました。

Tesiさんとの付き合い方

今回は滝沢ダムや雁坂トンネルなど新しいスポットを乙津れることができて、全体的に楽しいツーリングでしたが、帰りの時間帯やルートは反省点の残るツーリングとなりました。

特に猛暑、渋滞とくれば空冷エンジンは耐えられずはずもなく、今後はTesiさんの走る時間帯やルートは考える必要があるなと感じました。

が、自宅の位置の関係上、16号か246号のどちらかは利用しなければいけないので、夏の間は「朝練」専用として乗るのもいいかもしれない・・・。

今後Tesiさんで遠出をする場合、走行ルートや時間帯は考えておく必要がありそうです。
そして万が一オーバーヒートした場合の時を考え、うちわを準備しようと思いました。(休憩中にエンジンを冷ますため・・・)

ツーリングリザルト

朝5時30分出発、17時30分帰宅。走行距離は298Kmとなりました。ギリギリ300Kmいきませんでした。
燃費は18Km前後で走ることができ、これくらいなら全然許容範囲。でも、ハイオクの価格は上がり続けていて、リッター180円になっていました。つらい・・・

今回のツーリングで愛用していた「KNOX Handroid」のエクソスケルトン(指の部分についているパーツ)が2本折れていました・・・
事前に何かの災いの肩代わりをしてくれたのかなと思いつつ、長年使っているのでそろそろ買い替えても良いのかなと思いました。

ただHandroidもモデルチェンジごとに価格が上がってしまい、今使っているモデルと同等のモデルを買おうとすると3万円・・・(今使っているモデルは2万円弱だった気がする)

モデルチェンジごとに良くなっているとはいえ、今はまだ我慢だ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です